文字サイズ
標準
拡大

記事一覧

【お知らせ】2014年度損保ジャパンCSOラーニング制度の募集開始

環境エネルギー政策研究所は、公益財団法人損保ジャパン環境財団による「損保ジャパンCSOラーニング制度」の受入団体として大学生・大学院生のインターンシッププログラムを提供しています。 「損保ジャパンCSOラーニング制度」は、大学生・大学院生が環境問題に取り組…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第37回

  ■概要 第37回では、再生可能エネルギー促進に焦点を当て、エネルギー基本計画の政府原案や関連施策の課題等を検証します。 政府は去る2月25日にエネルギー基本計画の原案を決定し、3月中の閣議決定を視野に与党内での議論が山場を迎えています。本調査…続きを読む

【確報】3.11「全国ご当地エネルギー協会」(仮称) 発起人総会のご案内

「全国ご当地エネルギー協会」(仮称)発起人幹事   3.11以降、日本全国で多くの自然エネルギー事業が立ち上がっています。しかし、その大半が地域外資本による「植民地型開発」であるほか、数少ない地域主体の事業の多くは、資金調達や人材不足、事業モデル…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第36回

  ■概要 第36回では、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から3年を迎えるにあたり、福島第一原発事故の原因究明をテーマに開催します。事故の直接的原因究明は、エネルギー基本計画や原発再稼働方針、規制基準のあり方など多くの課題にも関連するテーマ…続きを読む

【速報】3月11日「全国ご当地エネルギー協会(仮称)」 発起人総会開催

■ 概要 環境エネルギー政策研究所(ISEP)では、この度全国の地域主体の自然エネルギー事業者によるネットワーク組織「全国ご当地エネルギー協会(仮称)」の立ち上げを予定しております。 この立ち上げは「コミュニティパワー国際会議2014 in 福島」で採択さ…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第35回

  ■概要 第35回では、前回に引き続き「エネルギー基本計画」について論議します。 エネルギー基本計画をめぐっては政府・与党内で閣議決定に向けた調整が進んでいます。原発ゼロの会も1月29日に「エネルギー基本計画への提言」を発表し、原発ゼロへの道筋…続きを読む

【お知らせ】2014年度インターン募集

インターン生募集ページに2014年度の活動内容を追加しました。(詳細はこちら) ISEPには毎年10名以上のインターンが参加しており、エネルギー政策や自然エネルギーの現場に触れながら活動しています。大学などとの提携によるインターン受入も行っていますので、上…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第34回

  ■概要 第34回は、2月中の閣議決定が見込まれる「エネルギー基本計画」について改めて論議します。 国会エネルギー調査会(準備会)を共同開催する原発ゼロの会は1月29日、役員名で「エネルギー基本計画への提言」を発表し、基本計画原案における原子力…続きを読む

【イベント】2月3日 自然エネルギー100%コミュニティ・フォーラム

■ 開催趣旨 世界各国で年々急速に導入が拡大する自然エネルギーは、近年、エネルギー供給の主要な役割を担いつつあります。例えば、電力について、人口550万人のデンマークは40%を、人口8,000万人のドイツでは23%をすでに自然エネルギーで賄っています。こう…続きを読む

【1月30日】「コミュニティパワー国際会議2014 in 福島」記者会見のご案内 

■ 開催概要 コミュニティパワー国際会議は、国内外の地域再生可能エネルギー事業の実践者や専門家と、これから取り組みをはじめようとする人々の対話を通じて今後の手がかりを探ることを目的として、環境エネルギー政策研究所が主催する国際会議です。 2012年(東京都…続きを読む