文字サイズ
標準
拡大

記事一覧

【プレスリリース】全国ご当地エネルギー協会(仮称)設立総会および設立記者会見のご案内

報道関係各位   「全国ご当地エネルギー協会」(仮称)発起人一同   2014年2月2日に「コミュニティパワー国際会議 2014 in 福島」で採択した「福島コミュニティパワー宣言」にもとづき、2014年3月11日に設立を宣言した「全国…続きを読む

【イベント】第1回 原子力ムラ境界線上の「哲」人―“あほ&アホ”―対話(5/20)開催について

  第1回 原子力ムラ境界線上の「哲」人―“あほ&アホ”―対話 かつては原子力ムラの「塀」の中に居た、飯田『哲』也。 他所から来て今なお原子力ムラの「塀」の内側に踏みとどまる澤田『哲』生。 彼ら原子力ムラの境界線上の外と内に立つ二人の「哲」人(ア…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第40回

  ■概要 第40回では、英国外務大臣付気候変動特別代表のサー・デービッド・キング氏より、気候変動とエネルギー政策、また食糧・エネルギー安全保障の課題についてご講演を頂き、日本が直面するエネルギー政策の課題について議論したく存じます。 日本政府は…続きを読む

【イベント】第0回 原子力ムラ境界線上の「哲」人―“あほ&アホ”―対話(5/1)開催について

  第0回 原子力ムラ境界線上の「哲」人―“あほ&アホ”―対話 かつては原子力ムラの「塀」の中に居た、飯田『哲』也。 今なお原子力ムラの「塀」の内側に踏みとどまる澤田『哲』生。 彼ら原子力ムラの境界線上の外と内に立つ二人の「哲人」(アホ)の二人が…続きを読む

【イベント】福島からエネルギーを問い直す政策のための第1回連続学習討論会

  「福島から問い直すエネルギー政策会議」準備会 福島からエネルギーを問い直す政策のための第1回連続学習討論会 「原発賠償と福島の復興」 ※講演資料および中継録画を掲載しました。 国のエネルギー基本計画が福島の反省も教訓もないかたちで強引に進めら…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第39回

  ■概要 第39回では原子力災害に備えた地域防災計画・避難計画等の策定や実効性確保・評価の現状について検証します。 原発再稼働に向けた原子力規制委員会による適合性審査が進み、避難計画等の策定に注目が集まっています。原子力災害対策指針は30キロ圏…続きを読む

【イベント】日本全国ご当地エネルギー市民ファンド勢ぞろい

日本全国ご当地エネルギー市民ファンド勢ぞろい 〜エネルギー、農業、食と酒、人という「地域資本」を活かして〜 ■ 開催概要 日時:2014年4月26日(土)13:00-17:30 場所:日比谷図書文化館大ホール(千代田区日比谷公園1-4) 入場:無料 主催:…続きを読む

【国会エネ調】国会エネルギー調査会(準備会)第38回

  ■概要 第38回では再生可能エネルギー促進、とりわけ地域主導型による再生可能エネルギー普及のための政策課題等を検証します。エネルギー基本計画の策定において再生可能エネルギー導入の数値目標が焦点となっていますが、再生可能エネルギーの加速度的な普…続きを読む

5月10日 ISEPインターン・ボランティア説明会

■ 概要 ISEPでは随時、活動に参加し、サポートして下さるインターン、ボランティアを募集しております。 インターンには、毎年10名以上の方々が参加しており、エネルギー政策や自然エネルギーの現場に触れながら活動しています。また、ボランティアには事務局作業か…続きを読む

住宅エコポイント環境寄附報告

環境エネルギー政策研究所(ISEP)は、住宅エコポイントによる環境寄附の支援をうけていました。(平成27年1月31日で環境寄附の受付は終了いたしました。)   ■ 住宅エコポイントとは 住宅エコポイントは地球温暖化対策の推進及び経済の活性化を図る…続きを読む